ブックスタートでもらった絵本を読み聞かせしたものの、なかなかちゃんと見ている様子がない。
そもそも、0歳の赤ちゃんに絵本を読み聞かせて、意味があるの?
そう思っているママ・パパ、結構多いのではないでしょうか?
子どもが絵本に触れることで、情緒が安定し、感性が豊かになることがわかっています。
ちょっとしたコツをマスターして、本が大好きな子どもに育てましょう!
思うようなスタイルを求めない
0歳児が1冊の本をじっと聞き入ることはほとんどありません。
絵本を広げてもすぐに動き出したり、
せっかく読んでいるのに大した反応がないように見えたりと、
親が思い描くようなスタイルでの読み聞かせなんてできないのが当たり前なのです。
この時期は、しっかり読んで内容を理解させるのではなく、楽しくふれあいながら親子の絆を形成していければ十分です。
少しゆっくりめのスピードで、子どもが心地よさを感じられるように読んであげましょう。
初めのうちは以下の写真のような、文章が短めのもの、繰り返しが多いもの、ページに厚みがある絵本がおすすめです。
似たような文のパターンを繰り返し聞くことで、赤ちゃんは文の組み立て方を自然と学びます。
やがて言葉が出てきたら、それを真似て話すようになります。
長文の物語を読んでもすぐに集中力が切れてしまうので、文章は短い方が良いでしょう。
また、ページに厚みがあると、指先のコントロールが未熟な子どもでも、ページを破ることなく楽しめます。
ページをめくる行動は、指先のトレーニングにもなります。
色や形などに興味を持ち始めたら、絵本のストーリーを気にせずに「赤だね」「丸だね」など、好きなものを指さして話したり、探させてみるのもよいでしょう。
読み聞かせの効果
絵本の読み聞かせは、親子の絆を深め、コミュニケーション能力・想像力・感性を高め、情緒を豊かにします。
また、言葉を育てるなど、0歳児にも脳の発達を促す役目があります。
抱っこでぬくもりを感じながら聞く家族の温かい声は、子どもにとって何よりも心の栄養になります。
赤ちゃんは、読み手の言葉、表情、声色を通して、表現のしかたを学んでいるのです。
ページごとに描かれた絵を見ながら話を聞くことで、言葉のイメージが広がり想像力が豊かになります。
絵本には、親があまり使わない言葉も出てきますよね。
新しい言葉に触れることで、語彙力が高まり、その後の聞く力も育ちます。
0歳児検診などで赤ちゃんとその保護者に読みきかせの「体験」とともに「絵本」をプレゼントする「ブックスタート」は全国的に展開されています。
良いきっかけになりますので、ぜひ、プレゼントされた絵本から読み聞かせを始めてください。
EQWELチャイルドアカデミーでは、月齢や年齢に合わせた絵本のご紹介や、読み聞かせのアドバイスも行っています。
ぜひ、体験レッスンからはじめてみませんか?
体験レッスンは無料&24時間受付中です♪