子どもの習い事として、一般的な「英会話」。
しかし、子どもたちの将来に必要なのは「読む力」「聞く力」「書く力」「話す力」「発表する力」など総合的な「英語力」です。
英会話は、英語力の一部「話す力」だけを育てることになります。
留学や海外の企業で働くなど、グローバルに活躍するためには、資料を読んだり、メールを書いたり、プレゼンをしたりと、英語力が求められます。
前回のブログでは、小学生の英語力を伸ばすコツについてお話しました。
>>教えて先生32「必要なのは“英会話”ではなく“英語力”!?」
今回は、幼児期に英語力を伸ばすコツについて、お話します。
幼児期の脳は「無条件でそのまま受け入れる」
小学生は「理解したい脳」であるのに対し、幼児期は「無条件でそのまま受け入れる脳」です。
幼児期は誰でも、スポンジが水を吸うように、与えられた情報をぐんぐん吸収することができるのです。
日本に住んでいれば、日本語の情報は自然と子どもの目や耳に入ります。
しかし、英語はそうはいきません。
意識して英語の音源を流したり、映像を見せたりすることで、日本語と同じように抵抗なく、どんどん受け入れます。
だから、幼児期は英語の音を聞き流しをするのに最適の時期なのです。
ただし、3歳を過ぎる頃から徐々に「理解したい脳」にシフトしていきます。
将来の英語力を考えると、3歳になる前に始めることをオススメします。
6歳ごろにできる「耳の壁」
6歳までに触れなかった音域は、その子にとって不要なエリアと判断されて、その音域は聞こえなくなると言われています。
日本語と英語は、周波数が異なります。
日本語の周波数が125~1,500ヘルツであるのに対し、英語の周波数は2,000~12,000ヘルツと高いのです。
そのため、日本人には聞き取りにくい英単語や英語の発音があるのです。
逆に、6歳までに英語をたくさん聞いていると、英語の周波数が必要な音域と判断され、「聞く力」が自然と身につくのです。
これを私たちは「英語耳」と呼び、とても大切にしています。
幼い頃から英語の音に毎日たっぷり触れることで、「英語耳」がつくられるのです。
英語力の中で、「聞く力」はすべての基本となる能力です。
「聞く」ことで脳にインプットされた英語は、その後「話す」「書く」というアウトプットにつながっていきます。
6つのポイント
総合的な英語力を育てるEQWELの幼児クラスの英語レッスンのポイントは以下の6つです。
- フラッシュカードでたくさんの英単語やフレーズを見せて、聞かせる
- サイトワーズ(英語の頻出単語)にたくさん触れる
- フォニックスを繰り返す
- 絵本を読み聞かせる
- 季節のシーンに合わせた会話を楽しむ
(例) Grandma, Grandpa, Happy New Year! など - 比較・数量・時間など基本概念の表現を学ぶ
(例) One plus three equal four. One thousand fifty yen. など
フラッシュカードをすると、語彙が増え、記憶力が育ちます。
始めは時間をかけて覚えていたことが、あまり時間をかけずに覚えられるようになり、6歳までに5,000語以上の英単語を習得します。
フォニックスのルールが感覚的にわかると、英単語の約75%が読めるといわれています。
英語学習は「毎日」が理想
英語に触れるのは「毎日」が理想。
5分でも良いので、家庭でも毎日英語学習に取り組むと良いでしょう。
幼児期は「CDの聞き流し」「暗唱」「レッスンで取り組んだプリントの復習」で充分です。
親が一緒に声に出したり、読んだりすることで、子どもは安心して英語学習に取り組みます。
同じものの繰返し
↓
簡単にできる
↓
やる気が出て大好きになる
この流れで、子どもは英語が大好きになります。
海外の絵本の読み聞かせもオススメです。
言葉だけでなく、イラストにもその国ならではの雰囲気があるので、子どもたちは絵本を通して海外にいる自分をイメージできるのです。
子どもにとって心地よいパパ・ママの声は、「英語耳」を育てるうえで大切なポイントになります。
また、世界に目を向けるきっかけをつくることも大切です。
テレビの横に地球儀を置いておいて、外国の話題が出たら、その国を地球儀で子どもと一緒に探してみてはいかがでしょう?
子どもたちはその国を旅したり、活躍する自分の姿を想像し、ますます英語に興味を持っていくことでしょう。
EQWELの英語コース「幼児クラス」では、脳の発達に合わせて楽しみながらたっぷりの情報を吸収し、それを自在に扱えるようになり、総合的な英語力を身に付けることができます。
子どもたちが大きくなる頃には、今以上に国境なく世界で活躍する場ができているはずです。
子どもの進路をも左右する英語力を、楽しみながら身に付けさせてあげませんか?
各教室で無料体験レッスンを行っています。
お気軽にお問い合わせください。